2015-01-28から1日間の記事一覧

ディベートの原則

ディベートの原則 (ディベートの鉄則) 1主張するものは証明すべし 2沈黙は同意を意味する 3建設的な議論をする 4人格と議論を切り離す 5意見と事実を切り離す (ディベートの禁止事項) 1揚げ足取り 2水掛け論 3詭弁、屁理屈 4個人攻撃 5データ(証拠資料…

ユングのタイプ論

ユングの類型論 ユングは、大きく人間の性格を内向型と外向型に分類し(フロイトと兄弟子のアドラーが対立しているのは関心の向きではないかと推測したのがスタートとされる)、さらに誰でも心には4つの機能があるとし、その4つの機能類型の中で一番、発達し…

奇跡的治癒

奇跡的治癒の人々の共通点−ケネス・ペレティエ博士− 1瞑想、祈り、または他の精神的実践を通じて内なる精神が大きく変化した。 2対人関係がしっかりと足がついたものになった結果、深遠なる個人的変化が起こった。 3食事の変化−食物を軽く見ない。栄養として…

蕉門十哲

蕉門十哲 榎本其角 服部嵐雪 向井去来 内藤丈草 各務支考 杉山杉風 志田野坡 越智越人 立花北枝 森川許六

補色とは

【色相環】 虹色は、赤→橙→黄→緑→青→藍→紫の七色です。「せき・とう・おう・りょく・せい・らん・し」と覚えると覚えやすいものです。 虹色の順番「赤→橙→黄→緑→青→藍→紫」に赤紫を加えて、リング状にならべると下のようになります。これを色相環と言います…