2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

シンクロニシティとタロット

心理学者のユングは、シンクロニシティということを大切にしました。つまり、「物事は偶然ではなく、必然である」としました。易やタロットを行うときも、そのカードは必然があって出たと考えるのです。そう考えると、タロットは不思議ですね。ここでは、比…

古代日本語における色名の性格

「古代日本語における色名の性格」 佐竹昭広氏の論文に「古代日本語における色名の性格」というものがあります。それによると、古代は基本的に「赤」「白」「黒」「青」の四色でその四色の大きな枠組みで考えていたようです。 そして、「赤」(明)と「青」…

医学部の面接・その二

医学部入試の面接で問われることと、その質問に対するキーワードの続編をまとめてみました。参考にしてみてください。 「医学部の面接・その二」(医療・社会問題に関する質問)○死ぬ確立が高い病気の告知について、どう考えますか? →患者の利益を考慮した…

「寝付く」と「根付く」

以前、鉢植えをいただいて、絶句したことがあります。 高齢者や病弱の方がいる場合には、鉢植えは「根付く」ことから「寝付く」になるので、忌まわしいとされているからです。鉢植えを贈るときには、気をつけましょう。

稗田阿礼は男性か女性か?

○稗田阿礼(ひえだのあれ)は男性か女性か 『古事記』を誦習していた稗田阿礼という人物は、シャーマン的な人物とされていて、男性か女性かの二説あります。現在では、日常のこまごまとした記述が多く、女性的な視点で『古事記』が描かれているところから、…

医学部の面接・その一

こんばんは。この時期、医学部の推薦入試など依頼されるときがあります。面接のときには、独特の質問をされるので、気をつけましょう。以下、その質問例とキーワードをつけてみました。「医学部の面接・その一」 ○どのような医師になりたいですか?十年後、…

仏陀の思想

「仏陀の思想」 仏陀(紀元前五六五―紀元前四八五)は、釈迦・釈尊などのいくつかの名前がありますが、本名はゴータマ・シッダルダで、仏陀は「悟りを得た人」という意味です。北インドの釈迦族の王子として生まれましたが、二九歳で出家し、バラモン教の身…

西田幾多郎の『善の研究』

○西田幾多郎『善の研究』 西田幾多郎の有名な著作、『善の研究』は、大正時代から昭和初期にかけてベストセラーとなった、すばらしい本です。何度読み返してもその内容に圧倒されます。善や美は、予断を排除した純粋経験による知情意の一致であり、自然摂理…

木の日

木には魂があるといわれています。これを木霊といいます。そのため、木を切るときはお祓いをするのが一般的です。 しかし、神職の方に聞いたところ、木や庭の手入れをしてはいけない日があるそうです。「木の日」がそうです。「木の日」とは、「十八日」と「…

「武」という文字の意味

○「武」という文字の意味 「武」という文字の本来の意味をご存知でしょうか?これは、戦う意味ではありません。では、分解して考えてみましょう。 「武」は「矛(ほこ)」を「止」める平和の象徴なのです。平和を保つ意味ですから、野蛮な文字ではありません…

五味康佑

作家の五味康佑は、個性的な作家でした。若いころは剣豪小説を書いて注目を浴び、晩年は、占い(資料提供は八木喜三郎)・麻雀・音楽評論などを手掛けていました。 『五味手相教室』『五味人相教室』『五味麻雀教室』の三部作は、絶版になった今でも、人気があ…

陰陽寮

古典を読むと、時折、安部晴明などの陰陽師の話が出てきます。陰陽師が所属するのは、陰陽寮ですが、その構成はあまり知られていませんので、まとめてみます。 「陰陽寮の構成」 ○管理部門 陰陽頭(おんようのかみ)(長官)・陰陽(おんようの)助(すけ)(次官…

将たる所以−梅原猛

塩野七生氏は、ライフワークの『ローマ人の物語』(新潮文庫)を完結し、ローマ帝国からみたリーダー論や国家論を書いて注目をあつめていますが、船井幸雄氏に影響を与えた考え方に、梅原猛氏の『将たる所以』(光文社)があります。その本には、リーダーと…

カルマとダルマ

船井幸雄・浅見帆帆子『ちょっと話してみました』(グラフ社)を読んでいたら、「カルマ(業)」の他に「ダルマ」という用語があることをしりました。世の中にプラスの影響を与えていくもののことだそうです。かつて、研究レポートで、「カルマ」や「カタルシス(…

上杉鷹山の名言

私の好きな「上杉鷹山」の名言があります。よく知られたものです。 「為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり」 動くと運命が変わる本質をついた名言ですね。

哲学者の名言

目に付いた哲学者の名言を紹介してみます。 「哲学者の名言」 大切なことはただ生きることではなく、善く生きることである。(ソクラテス) 人間とは必要に迫られないかぎり、善は行わないものだ。(マキャベリ) 私は何を知っているか?(モンテーニュ) わ…